
- ワクチン接種後、腕が上がらなくなった
- 自律神経が乱れたせいか、倦怠感、息苦しさがある
- 眠りが浅くなった
- 頭痛、目の疲れ、肩こり、首こりがひどくなった
- ワクチンの後遺症だと思うが、病院では異常ないと言われ、困っている
何がどのように影響しているのか、切り分けは難しいですが、改善できることを少しずつでも改善していきましょう。
当院の考える不調の原因

ワクチンの副反応の不快症状で、体が過剰に緊張してしまい、筋肉が硬くなってしまいます。
筋肉に引っ張られて骨格が歪んでしまいます。
血管、神経は筋肉や骨によって圧迫された状態になってしまいます。
血管が圧迫されると、血液が組織に行き渡らなくなるので痛みが出ます。
神経が圧迫されると脳と内臓のやりとりがうまくいかなくなって、自律神経系の症状が出てきてしまいます。
このようにしていろんな痛み・自律神経系の不快症状が起きてしまうと考えています。
病院の処置でなかなか良くならない理由
病院では「体が緊張した状態」というものは見落とされがちだからです。
緊張をゆるめないと、血管や神経が圧迫されたまま、つまり血流が悪く、神経の伝達も悪いままです。
この状態で薬を飲んでいるので効果が出るのに時間がかかってしまっている、と考えています。
当院の対処法
人が元気に過ごせるかどうかは、細胞内に存在する「ミトコンドリア」という小器官がちゃんと働いてくれているかどうかに左右されます。
ミトコンドリアがちゃんと働くためには、酸素と糖が必要なのですが、血流が悪かったり、神経の伝達が悪かったりすると、これらの物質がミトコンドリアに届きにくくなります。
するとミトコンドリアが正常に働けなくなるので、その細胞と、さらにその細胞を含む器官・臓器も正常に働かなくなってしまいます。
その結果として痛みや自律神経症状が起きてしまうのです。
症状を改善するには、ミトコンドリアに酸素や糖が届くようにすればよいのです。
つまり筋肉の緊張をゆるめ、骨格を整えて、血管・神経の圧迫を解き、血流や神経の伝達を改善していく、ということをすればよいのです。
そうすれば体に溜まった老廃物や毒素が排出されて、元気な体に戻っていきます。
このようなことを意図して施術を行っています。
てらお整体院の基本情報
院長 | 石井俊也 (いしいとしや) → プロフィール |
所在地 | 230-0077 神奈川県横浜市鶴見区東寺尾6丁目37−11
→詳しいアクセスを確認する(道順、バス便、コインパーキング場所など) |
電話番号 | 0120-01-3657 |
受付時間 | 平日 9:30~19:00
土日祝 9:30~16:00 |
料金
(税込) |
初回: 検査料 3,000円 施術料 6,000円
2回目以降:施術料 6,000円 のみ。 (詳しくは 整体内容/料金、ホームページ特典 をご覧ください) |
休業日 | 不定休 (詳しくは営業カレンダーをご覧ください) |

てらお整体院の外観・店内の様子
ホームページ限定キャンペーン(初回割引のご案内)

「感染予防対策、テレワーク、マスク生活などで、身体にこり・痛み・不調がある。身体をよくしたいけど整体が自分に合っているかわからない。」と整体を受けるのをためらっている方もいらっしゃいます。
そんな方たちに気軽に試してもらいたい、整った体ってこんなに楽なんだということを知ってもらいたい。
そういう理由で初回限定のキャンペーンを行っております。ぜひこの機会に当院の整体をお試しください。
施術料金
初回 | 初回検査料 3,000円+ 施術料 6,000円 が
今ならホームページ特典で6,000円に |
2回目以降 | 6,000円 |
※初回は40分~60分程度、お時間かかります。
※2回目以降は ~30分程度となります(お身体の状態によって短くなったり長くなったりします)。
カードのご利用可能です
Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club、Discover がご利用可能です。交通系電子マネー、QUICPayもご利用可能です。ご来院時に「カード払い希望」とお伝えください。
お電話でのご予約・お問合せ
※受付時間:平日9:30-19:00 土日祝9:30-16:00
※予約状況によりお電話に出られない場合があります m(__)m
「ありがとうございます、てらお整体院です!」とお電話に出ますので、「HPを見たのですが~」とお声かけください。
LINEからもご予約・お問合せ可能です
スマホでご覧の方は、下記のボタンをタップして「てらお整体院 いしいとしや」を「友だち追加」して下さい。
友だち追加後、ご予約希望の方は、お名前とご希望の日時をお知らせください。
お問い合わせの方は、ご質問内容をお知らせください。
※当日のご予約は、お電話でお願いします (施術していて見落としてしまう恐れがあるため)。
痛みや不調は、放っておいてもよくなりません。
先延ばしにすると、どんどんこじれて改善しにくくなります(かばっているうちに他のところにも痛み・不調が出てくるので)。
早く改善したい方は今すぐご連絡ください。
当院が選ばれる理由
「話を毎回ちゃんと聞いてくれる」

どこが、どんなときに、どのようにしたら痛いのか・つらいのかを毎回確認してから施術を行っています。
整体院によってはお話をお聞きするのは最初と、その後は数回後だけで、それ以外はお店に入ったらすぐ施術というところもあるようです。
当整体院では、毎回お話を聴いて状態を確認して、それをもとに必要があれば施術の内容を見直して、それからその日の施術を行っていきます。
「落ち着いた雰囲気」なのでリラックスして通える

大手の整骨院、整体院と違って、お一人ずつの施術なので他の人に気を使う必要がありません。
一人でやっている整体院なので、「毎回、施術者が変わる」ということもありません。
「ソフトな雰囲気に癒される」、「とても穏やかな人柄」、「物静かな先生」、「誠実で熱心さが感じられる」、「大変に熱心で科学的な先生」などとご感想をいただいてます(感謝!)
なので、みなさんリラックスして通ってくださっています。
バキバキしないので、安心して施術を受けられる

整体院によっては「ガチャン!」「ゴトン!」となる機械・器具をつかったり、「バキバキッ!」「ボキボキッ!」と関節を鳴らす技を用いているところがあります。
私も受けたことがあるのですが、効果はともかく衝撃が好きになれませんでした。
なので当院の施術ではこういった機械・器具は用いませんし、関節を鳴らす技も用いません。
当院では衝撃を加えたり、関節を鳴らしたりしない方法を用いています。
ただただ触れているだけのような、「あれ?これで整体なの?これで良くなるの?」と思ってしまうほどソフトタッチの不思議な施術であったり。
お身体の状態によっては「痛ーい!」と思わず声が出でしまう施術もあったりします。
あらゆる手段を用いて、改善に導いていきます。でも、機械・器具を用いたり、バキバキ・ボキボキは行いません。
全身を整えるので、一番辛いところ以外の不調も改善する

痛みの原因は、自分が痛い・つらいと思っている所とは別のところにあったりします。
当院では、不調を感じているところだけ施術するのではなく、全身を調べて問題となっているところを改善していきます。
結果として痛いところ・つらいところが改善していきます。
それだけでなく身体全体の調子が上がっていきます。「そういえば○○もよくなっている!」と驚きの声をよくおききします。
「気持ちが前向きになれる」

ポキポキ鳴らすような施術ではありません。巷に溢れるありきたりな押したり、揉んだりという施術でもありません。
一風変わっていますが、手の温かさがじんわりと伝わってくるような整体です。
「穏やかな施術で、根本的に身体を良くしてくれるので、気持ちが前向きになれる」というご感想もいただいてます。
1回目から変化を感じ、やがては大好きなことに不安なく取り組めるようになれる

私の施術を受けられた多くの方が1回目から変化を感じていらっしゃいます。
施術前は表情がドヨヨーンとして、目が小さく、白目も黒ずんでいたのが・・・
施術後はパーッと表情が明るくなり、目も大きくパッチリ、白目もスッキリ透明感が出てくる・・・
といった変化を目の当たりにさせていただいてます。
施術を受ける度に、ガチガチに硬かった筋肉がゆるんでいきます。
なので、「また痛くなったらどうしよう」と不安になることが減り、気持ちが明るく前向きになっていきます。
やがては大好きなことに不安なく取り組めるようになっていきます。
※このようなことが可能なのは、効果があると評判の整体技術を5つ以上学んでいるからです。
痛み・不調でお悩みの方の状態は人それぞれ異なります。より多くの人を助けるためには対応できる幅を広げておく必要があるのです。
現在も月に何度か技術研修に参加して、技術の研鑽に励んでいます。
痛み経験者の視点で助言するので良い状態を維持できる

施術者自身が痛み克服の経験者。
腰痛、ぎっくり腰、坐骨神経痛、頸椎ヘルニアによる腕のしびれ、耳鳴りなど・・・。
克服したものもあれば、たまに痛くなってしまうものもあり(汗)。
痛み・不調経験者だからこそできる再発防止アドバイスをいたします。
また動画サイトにアップしたセルフケア動画のご案内をしています。
「痛くなったらまた来てください」という考えで施術しているのではなく、当院に来ていない間も、より良い状態で過ごしていただきたい、と考えているからです。
コロナワクチン後遺症による自律神経の乱れに関する関連記事
- 新型コロナワクチン接種回数の推移をグラフ化しました
- 横浜市の人口動態統計 8月分追加
- 8月は特に健康に気をつけて過ごしましょう
- 横浜市の人口動態 2月分追加
- 横浜市の人口動態 1月分追加
- 2022年11月分の国の人口動態統速報が出ましたね
- 横浜市の死亡者数の推移その後 12月分追加
- 横浜市の死亡者数の推移その後 11月分追加
- 2022年9月分の国の人口動態統速報が出ましたね
- ワクチン接種数の日次推移と新規陽性者数・重症者数の推移を重ね合わせてみました
- 横浜市の死亡者数の推移 9月分追加
- 血栓症について調べたこと
- 整体師なのにコロナネタ、ワクチンネタを取り上げる理由
- 薬害に遭わないよう、いろんな意見を知っておこう
- 横浜では弱っている方が増えている?
- 歩行習慣をつけて免疫力を高めよう
- 感染者の内訳を知りたくて、厚生労働省、神奈川県、横浜市、東京都、浜松市のデータを見てみました
- 新型コロナワクチン接種後の腕を上げるときの痛みの対処法
お電話ありがとうございます、
横浜・鶴見の整体【痛み・自律神経の乱れ改善専門】てらお整体院でございます。