顎関節症でお困りだった方から、Googleクチコミをいただきましたので、ご紹介します。
久しぶりにご飯を楽しむことが出来ました

昨年の12月頃から顎関節症で、ご飯を食べる時に顎が痛くて痛くて、大学病院に行っても、歯科でボトックスを打ってもらっても治らず、6ヶ月間辛い思いをしていました。
こちらの整体院の口コミを見つけて同じ様に顎関節症に悩んでいる方が、良くなったと書いていたため、伺いました。
丁寧にカウンセリングをしていただき、痛くなる原因についても教えていただきました。
施術は全く痛くなく、身体全体を調整いただく感じで、始めは半信半疑でしたが、施術していただいた夜ご飯を食べる時に「あれ?あんまり痛くない!」と思い、久しぶりにご飯を楽しむことが出来ました。
3回施術をしていただいてもう痛みはありません。とても感謝しています。
これからもメンテナンスに通えればと思います。ありがとうございました。
YIさん 20代女性
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
当方からの返信↓
「imamuraさん、クチコミ投稿ありがとうございます。顎の状態が良くなってこちらもうれいしです。
いくらクチコミに良くなったと書いてあっても、半信半疑になりますよね・・・ホームページには他では言わないことが書いてありますし、施術も他ではやってもらえないことばかりだったと思うので無理もないと思います ^^;
でも、信じて通い続けてくださりうれしかったです。お伝えした顎の体操も続けてくれてたのもうれしかったです。施術と顎の体操を集中して継続してくれたので、早く良くなったのだと思います。
ほんと、「6ヶ月間辛い思いをしてた」のを終わりにするお手伝いができてよかったです!
他の顎関節症で困っている方の参考になるクチコミを投稿してくださり、本当にありがとうございました。」
この記事に関する関連記事
- 三叉神経痛になってしまう人の特徴
- 顎関節症(大きく口を開けたときの左顎の嫌な音と痛み)の方のご感想
- 顎関節症で口に指1本入れるのもしんどかったですが・・・
- 口を開ける恐怖が嘘のようです♪
- 原因不明な歯痛的な痛み
- 歯科→内科→大学の口腔内科に行ったが改善しなかった顎関節症が良くなった方からのご感想
- ストレートネックになってしまう座り方
- 動画「顎関節症の人の顎の動きの特徴と整体による改善方法について」の解説記事
- 顎周辺の筋肉について
- 顎関節症を改善しに整体に行った場合、保険適用可能か?
- 「顎関節症かな?」と思って歯医者さんに行って「噛み合わせが原因です」と言われたら
- 顎関節症の原因、歯医者さんではどう考えているのか?
- アーモンドをかじっていたら顎が痛くなった
- 顎関節症の痛みはどれくらいで楽になるのか(症例集)
お電話ありがとうございます、
横浜・鶴見の整体【痛みと自律神経の専門院】てらお整体院でございます。