01感染予防対策詳細

流水による手洗い

洗面化粧台の写真

出勤直後、掃除後、施術後など水道水・せっけんによる手洗いをこまめに行っています。

エタノールによる消毒

消毒用アルコールと施術ベッド、胸当てクッション、枕の写真

流水で洗えないもの(うつぶせになっていただく時に使うクッション、テーブル、手すりなど)についてはエタノールで消毒を行っています。

 

フェイスペーパー、タオルは毎回交換

額枕と胸に当てるクッションの写真

顔が当たるところには使い捨てのフェイスペーパーをひいてます。

 

施術後、クッションはエタノールできれいにしてます。

施術時に使う枕(タオルを重ねたもの)の写真

枕の上にはタオルを置いてますが、これも施術の度に取り換えています。

マスク着用

説明時、施術時、マスクを着用させていただきます。

 

※3月・4月は、「花粉症」でくしゃみ・鼻水が出る日があることもあり、その拡散を防ぐ意味でも。

店内の空気の換気

てらお整体院内には換気扇が2ケ所(施術台の上、トイレ内)にあります。

 

施術台の上の換気扇

施術後10分~20分ほど換気しています。状況により施術中も換気を行う場合もあります。

てらお整体院の施術室の天井の換気扇の写真

トイレの換気扇

ほぼ常時、稼働してます。

てらお整体院のトイレの天井の換気扇の写真

体調管理

体温

一日のうちに何回か、非接触型温度計で体温をチェックしています。

 

下の左側の写真:非接触型温度計

下の右側の写真:額の温度測定している図(※お客さんには行いません)。体の表面の温度を測るので普通の温度計で測る温度より低めに出ることがあります。

  • 非接触型の温度計の写真
  • 院長が自分自身で非接触型体温計を用いて検温している時の写真

睡眠

今年に入ってからは、7時間は寝るよう心掛けています。

ワクチン接種の有無について

整体師の役割とは、「その人が持っている自然治癒力を高めて、痛み・不調を改善し健康に導く」ことだと思っています。自分自身も日々、自然治癒力を高めるよう心掛け、実践してます。

 

現代医学の考えから作り出された薬は効き目は高いと思いますが、自然な状態からの逸脱が大きいと考えています。

なので緊急の時以外は使用を控えるようにしています。

 

今回の新型コロナウイルス感染症(COVID‑19)に関しても、自然治癒力を高めることで対応しており、ワクチンは接種はしていません。

横浜・鶴見の整体【痛みと自律神経の専門院】てらお整体院